インプットとアウトプットをバランスよく!!

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • インプットとアウトプットをバランスよく!!

学校でも予備校でも、「勉強する」となれば、

テストですよね~ガーン


友達に「司法書士試験を受けていて、週末は答練受けてる。」って言うと、

「トーレンって、何???」と良く聞かれましたあせる

「答案練習会」の略だと思うんですけど。。。



「大人なのに、まだテストを受けてる汗」って、哀しくなったことも!

司法書士受験も、結局テスト。

予備校に通っていなくても、

模試を受けたことがない受験生って少ないと思うんです。

私も答練や模試は、たくさんやりました。。。

先生たちは、「点数は気にしなくていい!!

自分の理解していないところを復習することが大事!!」と

言ってくれるんですが、そうは言っても点数は気になりますよ得意げ

本を読んだりして、ずっと頑張ってきましたが、

私はたいして良い成績が取れた訳じゃありません。。。

平均して、35問中27、28問は取れてましたが、

悪いときは25問程度の時もしばしば(-"-;A

良いときでも、満点はなかったですね。

31、32問くらい。。。

悪いときはめちゃめちゃ落ち込みますしょぼん

逆にいいときはスキップして帰らんばかりにうかれますにひひ

受験時代はアップダウンがありすぎて、

精神的に病んできちゃうんじゃない???って

勝手に心配してました。

きっとそれは誰でも一緒だと思うんですよね~

でも、本を読んだりインプットした後はどれだけ理解できているか

自分を試す意味でテストは受けたほうがいいと思います。

勉強していくと、知らない間に「わかったつもり」になっちゃうんです。

しかも、「つもり」に自分は全然気づかないんです。

で、気づくチャンスがテスト。

復習は、その気づいたチャンスを逃さないための手段。

どうしても、経験しないと、すーぐ忘れちゃうんですよ。

経験しても忘れちゃう場合もあるけどさ。

やるだけやって、ダメな時はしょーがない!!って、

捨て鉢にならない、「明るい諦め」を、私は自分に推奨してますべーっだ!

本を読むだけでもダメ。

テストを受けるだけでもダメ。

友達と話をしているだけでもダメ。

回り道のようですが、

インプット(本を読む)と、アウトプット(テスト)をバランスよくするのが、

結局は近道なんじゃないのかな~と、私は勝手に納得しています音譜














関連記事一覧