信頼できる勉強仲間を見つける。
エジプト旅行は、1月の始めに行ってきましたが、
帰ってからも、「勉強ヤダ~、エジプト人になる~。」と
ぼやきまくっていました
そんな状態で勉強に打ち込むわけもなく、
結局何もせず、1月はあっという間に過ぎていきました。
2月に入り、答練が始まると、
さすがに気持ちはアセりはじめました。
私が行っていた受験予備校のクレアールは
月1で、前年度の合格者がチューターを務めるゼミがあり、
そこに出席しても、
参加者のレベルが高くて、ますますアセりました。
私が、「ヤバい、ヤバい。」言っていると
ゼミに出席している受験生たちが
「自主ゼミをやっているから来ない?」と誘ってくれました。
私は、今まで「勉強は自分との戦い!!」と考えて、
1人で勉強するスタイルを頑なに貫いていましたが、
既に行き詰っていたので、自主ゼミに参加させてもらうことにしました。
これが私の受験の転換期でした
確かに受験するのは「私」だし、勉強するのも「私」なんですが、
1人で勉強していると、自分の「間違った思い込み」に
気づかないんですよね
それに司法書士試験の問題が細かいところを問うてきたりするので、
勉強もそれに合わせてしまい、だんだんムカついてきたり。。。
だから、同じ志をもった仲間との勉強は
本当に有意義でした。
試験の論点を話すけれど、ランチを一緒に食べに行ったり♪
信頼できる仲間を見つけるコツは、
「一緒に勉強することを強要しないこと」
「初歩の初歩だと思う論点についても質問して、語り合えること」
「お互いに情報交換を積極的にできること」 だと思います
勉強は集中してすることも大事だけれど、
マラソンでいえば42.195キロを全速力で走ることはできないように
勉強もずっと張り詰めた状態で頑張ることはできないんじゃないかな?
せっかく司法書士の勉強をする時間があるんだから、
楽しんじゃおう!!というのが、私の持論です