択一は3分経ったらできあがり。

ブログ

答練は、練習だ。って、いつも頭でわかっちゃいますが、

そーは言っても、点数は気になりますしょぼん


さすがに本試験まで6ヶ月を切ったし、

周りの雰囲気も徐々に盛り上がってくるし、

先生たちには発破をかけられるし、


問題を解き始めて「。。。」になって、考え込んじゃうことも。


でも、最近の試験の傾向として

書式の論点が盛りだくさんで

そちらで時間をかけたいこちらとしては

択一の時間配分がホントーに重要になってきます。


私は択一を解くときには『一問3分!!!』と決めていましたグッド!


一問3分ってことは

一問の択一には肢が5つあるので、

単純に言って、肢一つ解くのに時間は36秒しかないです。

(初めて計算しました。)


一問3分でも択一は全部で25問だから

トータルで1時間15分かかるわけです叫び


書式にはできるだけ時間をかけたいけど、

見直しの時間も欲しいし、

ってなれば、択一にかける時間はこれでも精一杯です。


だから普段からじゃんじゃん解いていくクセを

付けといた方がいいなと思って、

いつも時間を気にしながら答連に望んでいましたひらめき電球


おかげさまで点数を気にするよりも

「今回はどうしてこんな時間がかかっちゃったんだろ。」って

そっちの方が気になっていました。


本試験はただでさえパニックになるので、

普段からシステマチックにこなすよう心がけていましたねチョキ






関連記事一覧