妊娠発覚後のGP連絡
妊娠発覚から書きためてきたブログ。
無事に産まれるまでは投稿するつもりがなかったのですが、このたび10月10日に無事出産の運びとなりましたので、投稿する事にしました。
海外で子どもを産むってえらいねと言っていただいたりもしていましたが、何事も経験と思っていて、結果的には人生においてとても良かったと思っています。
ロンドンで出産する日本人の方々が検索したときに少しでもお役に立てればと思っています。
さて、妊娠検査薬で妊娠反応を確認後、「でも、まだどうなるかわからないし。」などと悩みつつも、その後1週間経過し、さすがにまずいかなとようやくGPに電話。
日本にいたときから「病は気から。」とできるだけ病院に行かないタイプだったので、イギリスの医療は不親切で、とってもスローと聞いていても、「まぁ、そういうこともあるよね。」と思っていました。
とにかくアポを取るために電話。
ロンドンに来た頃から「GP登録だけはしておいた方がいい。」と言われていたので、登録だけはしてありました。
でも、あまりに病院にかからないので、半年に一回くらい「本当にまだ登録地に住んでいるのか。」というお問い合わせ文書に「住んでいますけど、なにか。」と回答していました。
電話をすると、受付嬢が私の名前等を聞いた後、「何の用件で?」と聞くので、経過を説明すると、「医師の予約の前に看護婦と会って。」というので、それはもちろんOK。
そしたら、「Urineが必要なんだけど、Containerはあるか?」と聞かれ、「Urine。。。」と困っていると、「まぁ、予約の5分くらい前に来てくれればいいよ。」と言われました。
受付嬢は私が「Container(容器)」の方で困っていると思ったようですが、私は「Urine。」の方で困ってた訳なんですけど。
家で日本人同士で暮らしている以上、その単語にはほぼお目にかかることはなく、前途多難だなと思う反面、「何事も経験だ!!」とちょっと楽しみにもなってしまう、最初の検診予約でした。
ところで、当の予約は1週間後。
「風邪ですぐに病院にかかりたい!!」人がいたら、ぜったい間に合わないなと思いました。